商品情報にスキップ
1 1

AKOMEYA TOKYO

大正時代より石川県能美市に工房を構える青郊窯とアコメヤのコラボレーションで誕生した、九谷焼の豆皿。<br>小さすぎず、大きすぎずなサイズ間の豆皿は、テーブルウェアとしても使いやすい大きさで、おめでたい席の食事は勿論、デイリーな食卓にもマッチするのが魅力。独自で開発した和絵具により、「五彩」と呼ばれる九谷焼独特の色味を表現しています。白いごはんが生える色彩は、食卓を彩り、気持ちまで華やかに。

大正時代より石川県能美市に工房を構える青郊窯とアコメヤのコラボレーションで誕生した、九谷焼の豆皿。<br>小さすぎず、大きすぎずなサイズ間の豆皿は、テーブルウェアとしても使いやすい大きさで、おめでたい席の食事は勿論、デイリーな食卓にもマッチするのが魅力。独自で開発した和絵具により、「五彩」と呼ばれる九谷焼独特の色味を表現しています。白いごはんが生える色彩は、食卓を彩り、気持ちまで華やかに。

通常価格 ¥1,702
通常価格 セール価格 ¥1,702
セール 売り切れ
・2023/11/20放映 TBSテレビ「THE TIME,」紹介商品
・2022/10/12放映 TBSテレビ「ひるおび!」紹介商品
・2022/10/12放映 フジテレビ「めざましテレビ」紹介商品
・2022/8/3放映 朝日放送テレビ「今ちゃんの実は…」紹介商品

厳選した銀鮭を天日塩と宮城の地酒だけで味付けし、大きめに粗くほぐしました。焼鮭をお箸でほぐしたような、ごろっとした身で食べ応え満点。
保存料、着色料、アミノ酸等の調味料無添加なので、安心してお召し上がりいただけます。

お客様からたくさんのレビューをいただいております!

・2瓶購入させていただきました。1瓶目がすぐ空になりましたので、2瓶頼んでおいて正解でした
・先ほどリピートさせて頂きました。ほどよい焦げと濃厚な味最高です。
当にほぐし身。食べごたえもあって風味も良いです。ご飯にもおつまみにも良い。チャーハンやパスタにも使い易そう。
・父にプレゼントしました、父は口が肥えているので食べ物にはうるさいのですが、珍しくこの瓶鮭は また食べたい、買う!と言ってました
詳細を表示する